塗膜がはがれるということは、外壁や屋根材の劣化を表しています。
​長年手入れをしていなかった外壁や屋根材の塗膜がはがれてしまうことは仕方がありませんが、短期間で塗膜がはがれてしまうこともあるのです。

 

では、なぜ短期間で塗膜がはがれてしまうのでしょうか。

 

​まず考えられることは、塗膜の下の下地に油分や水、ホコリなどが付着している時です。
​塗膜の下に異物があると、塗膜を上手く接着させることができず短期間で塗膜がはがれてしまいます。

 

​2つ目は、外壁塗装の際に行われる外壁の洗浄がしっかりと行われていなかった場合です。
​前の外壁の塗膜、汚れが残った状態で上から新しく塗装をしてしまうと、塗膜の接着が上手くいかず、塗膜がはがれることになります。

 

​最後は、塗膜の下にある下地の乾燥が適切な時間で行われていなかった場合です。
塗装に使われる塗料には適切な乾燥時間があります。
しかし、気温や湿度によって乾燥にかかる時間は左右されてしまうものです。
この乾燥時間を見誤ってしまうと、十分な乾燥が行われないまま上に塗装してしまうことになりかねません。

塗膜が短期間ではがれてしまう原因の多くは施工時にあります。
​塗装を依頼する際には、このようなことが無いようにしっかりと手順を踏んでくれる業者を選びましょう。

 

Slide
外壁塗装・屋根工事・リフォーム
無料調査・見積もり依頼、お気軽にご相談ください!
I-PRO株式会社
代表 森 幸夫
弊社は埼玉県上尾市の企業で、埼玉県内を中心に施工しています。屋根や外壁の修理・塗装・リフォームを検討中の方の相談から、具体的な金額のご相談まで無料です。しつこい勧誘なども一切いたしませんので、お気軽にお問い合わせください!
弊社は、埼玉県内を中心に屋根や外壁の修理・塗装・リフォームを30年、13000件に施工を行ってきました。
家のお困りごとについて、無料の調査でお客様と一緒に状況を確認し、補修が必要か、どんな工法や仕上がりにするか・金額や保証期間などまで詳しく丁寧にお伝えします。ご提案・お見積りに納得いただけましたらご依頼ください!しつこい勧誘なども一切いたしませんので、お気軽にお問い合わせください!
LINE、メッセージフォームからのお問い合わせ、調査・見積もり依頼は、365日24時間受付中!
電話受付時間 9:00~18:00(定休日:火・水・祝)