屋根には種類によって違いはありますが、スレート屋根や金属製の屋根の場合では棟板金が取り付けられていることが目立ちます。

屋根の複雑な構造の中でも、高い位置に設置されているものになり、屋根にとっては欠かすことのできない資材です。

屋根から雨漏りが起きてしまい、その原因が棟板金にある場合では、素人でも応急処置を行うことができます。

棟板金の浮きは雨漏りの原因になることが多いので、目視点検を行い浮いている棟板を探すことが先決です。

その上でまず土台である棟板を取り外すことが必要になり、平らな状態に仕上げてから新しい釘に交換する作業を行います。

その際にはしっかりと下地に固定することができるように配慮することも大切になり、完成後に関しては継ぎ目や釘穴にコーキング剤を使って隙間を全て埋める方法で、雨漏りを止めることが可能になります。

屋根の場合では高所の作業になるので、安全を十分に確保した上で実施することも大切です。

応急処置が終わった場合では、必ず後日に専門業者にリフォームを依頼することで、住宅を長期的に守ることができます。

Slide
外壁塗装・屋根工事・リフォーム
無料調査・見積もり依頼、お気軽にご相談ください!
I-PRO株式会社
代表 森 幸夫
弊社は埼玉県上尾市の企業で、埼玉県内を中心に施工しています。屋根や外壁の修理・塗装・リフォームを検討中の方の相談から、具体的な金額のご相談まで無料です。しつこい勧誘なども一切いたしませんので、お気軽にお問い合わせください!
弊社は、埼玉県内を中心に屋根や外壁の修理・塗装・リフォームを30年、13000件に施工を行ってきました。
家のお困りごとについて、無料の調査でお客様と一緒に状況を確認し、補修が必要か、どんな工法や仕上がりにするか・金額や保証期間などまで詳しく丁寧にお伝えします。ご提案・お見積りに納得いただけましたらご依頼ください!しつこい勧誘なども一切いたしませんので、お気軽にお問い合わせください!
LINE、メッセージフォームからのお問い合わせ、調査・見積もり依頼は、365日24時間受付中!
電話受付時間 9:00~18:00(定休日:火・水・祝)