外壁塗装と聞くと「色を塗り替えるんでしょ?」とイメージするかと思いますが、近年は機能性塗料が登場し、断熱塗装・遮熱塗装という外壁で断熱するという選択肢も登場してきました。日本の家は断熱性能が低いため、断熱が再注目されています。窓からの熱の出入りを防ぐ内窓(インプラス)など、断熱の選択肢も広がってきています。I-PROでは、お客様の家の状態に合わせて、塗装も内窓(インプラス)などもご提案可能です。近年はその両方を行うことで家の中の温度変化が緩やかになり、とても快適になったというお声もいただくことが増えていますので、断熱による省エネリフォームについてもI-PRO株式会社「イロハトワンワンワンリフォーム」へご相談ください。
この記事のポイント
断熱塗装・遮熱塗装とは?
断熱塗装と遮熱塗装とは、建物の外壁や屋根に行われる塗装を指し、文字通りそれぞれ断熱性と遮熱性を持つ塗料を塗ることで効果が得られるのが特徴です。1文字違いで字面が似ているので混同されがちですが、断熱塗装も遮熱塗装も目的や効果が違います。
日射などの高熱から家の中を守り冷房代が節約できる、冬の寒さを部屋の中に入れにくくし暖房代を節約できるなど省エネの観点からも断熱塗装・遮熱塗装は注目されており、この工事を行う場合には補助金が出るケースもあります。
断熱材をより高性能なものに交換しなくても、既存の建物の性能が引き上げられるわけです。
これは塗料を塗るだけで効果が得られると考えれば、かなり現実的な方法でコスト的にもハードルが低いといえるでしょう。
予算的にリフォームが難しい場合にも、断熱塗装や遮熱塗装なら手が届きやすいですし、無理なく効果に期待することができます。どちらも熱に関する性能の改善が見込めますから、室内の快適性も改善するので、結果として建物の魅力や価値が上がります。
設計が古くて快適性が乏しく、現代的な設計の建物と比べて不満を覚える、そんな時にもこうした機能を持つ塗料の塗り替えは有効だと思われます。一見するとただ塗料が塗り替えられただけにしか見えませんが、屋内に入ると屋外とは一転して快適に感じる、そうしたギャップを覚えるのも魅力です。
断熱塗装と遮熱塗装の違い
断熱塗装と遮熱塗装は1文字違いですが、
断熱塗装とは
断熱塗装は熱が伝わるのを抑えることを目的としています。
遮熱塗装とは
遮熱塗装は熱を遮るのが目的で、具体的には赤外線を反射する形で室温の上昇が抑えられます。
断熱塗装と遮熱塗装は省エネになる
断熱塗装と遮熱塗装に共通するのは省エネで、室温を快適な温度にしたり維持するのに必要な、冷暖房器具の使用を少なくできるのがポイントです。つまりより短時間で設定した温度に達したり、そこから電源をOFFにしてもしばらく室温が保たれます。
勿論、外気温との温度差が大きければ、室温はいずれ外気温に向かって変化しますが、この変化が緩やかになるのもこれらの塗装によって得られる省エネの機能です。
断熱塗装は主に外壁に向いており、壁の断熱性を補強する意味でも優れているといえます。
当然ながら屋根に使っても省エネに期待できるので、選択肢の1つとして検討する値があります。
遮熱塗装は赤外線を反射することで熱を遮ることから、外壁よりも屋根に適しています。赤外線といえば太陽光ですし、屋根は直射日光を受ける部分ですから、そこに施工をすれば屋根から伝わる熱が減って屋内の快適性が増すでしょう。
屋根から熱が伝わると、折角冷房を使っても室温が上がってしまいますが、塗料で遮熱をすればそれが抑えられるわけです。
断熱塗装・遮熱塗装の効果
断熱塗装の効果は夏も冬も、室内の快適な温度がキープしやすくなることが挙げられます。イメージ的には高断熱な建物で、つまりは夏は涼しく冬は暖かさが続くことになります。
流石に外壁の断熱材と比べると性能は譲りますが、しかし塗料で得られる効果として断熱塗装は優れています。
夏の冷房も冬の暖房も省エネになりますから、そういう意味でもメリットは大きいといえるでしょう。
遮熱塗装は屋根から伝わる熱を遮るものなので、冬よりも夏の省エネに寄与します。対策をしていない屋根は太陽の直射日光を受けると、熱が屋内に伝わってしまいます。
太陽光のエネルギーというのはかなり強いものなので、晴天で直射日光が直撃すると、屋根はたちまち温度が上昇します。
そしてその熱は建物の内部に伝わり、室内もまた温度が上昇してサウナだったり蒸し風呂のようになることも珍しくないです。
屋根に遮熱塗装を施すと温度上昇が緩やかになりますから、冷房の負担が小さくなり、快適な室温を維持するのも難しくなくなります。断熱塗装と遮熱塗装は目的や施工箇所は違いますが、高断熱住宅のように快適性が得られる効果が共通点となっています。
冬も夏も快適に過ごせる断熱塗料
主に外壁に施工する断熱塗料は、冬もそうですが夏も快適に過ごせる家づくりに役立ちます。
家の中が寒いと感じていて、その原因が主に壁の断熱性にある場合は、外壁を断熱塗料に塗り替えることで寒さ対策が実現します。
これは、塗装が冷たい外気が屋内に伝わるのをブロックしたり、逆に室内の温度低下を緩やかにしてくれるのが理由です。
建物全体の外壁に断熱塗料を使用すれば、部屋と部屋との温度差も小さくなりますし、廊下の足元から伝わる寒さも和らぐでしょう。
これと同様に、夏は暑さが外から伝わりにくくなり、冷房で作られた快適な空気も逃げにくくなります。
建物の基本的な断熱性と気密性にもよりますが、一定以上の断熱性と気密性を併せ持っていれば、塗料による断熱効果に期待できます。
夏は特に炎天下だとエアコンが効きにくくなり、いつまで経っても設定温度に到達しないということがあります。しかも窓や壁に触れると熱が手に伝わり、非常にエネルギーを無駄に使っていることが分かります。しかし、そんな建物でも塗料を塗り替えるだけで、かなり断熱性を改善することが可能です。家の中が寒い場合の寒さ対策をすれば、必然的に暑さ対策にもなりますから、一石二鳥でメリットが得られます。
夏の暑さ対策で効果を発揮する遮熱塗料
夏の暑さ対策を重点的に行いたいのであれば、屋根から伝わる熱を遮ることができる遮熱塗料です。遮熱塗料は太陽光の赤外線を反射するもので、赤外線で屋根が温められるのを防ぐ効果を発揮します。
赤外線は体に当たると暖かさを感じる波長のことで、いわゆる電磁波の一種です。太陽光にはこの赤外線が沢山含まれていますから、建物に当たれば屋根が温められ、室温が上がることになります。遮熱塗料を施した屋根は、当たって熱エネルギーとなり、それが屋内に伝わるのが防げます。100%防ぐことはできませんが、大部分を反射して遮ることができるので、暑さ対策としては十分に期待が持てます。
2階建てで2階が暑すぎるという場合にも
2階建てで夏になると2階部分が蒸し暑くなる、そんな悩みを抱えている場合にも、屋根の塗り替えが有力な暑さ対策になる可能性があります。2階建てで夏に2階が暑くなってしまう理由には大きく2つあり、1つは屋根が太陽光で熱せられて熱くなることと、家の中の暖かい空気は上にたまるので2階が暑くなるということです。
1階との温度差に悩んでいたり、夏になると屋根付近の部屋が暑くて使えないという時は、屋根塗装の塗り替えと遮熱効果のある塗料選びをおすすめします。塗り替えをすればエアコンの効きが良くなりますし、1階の室温も快適に維持しやすくなるでしょう。外壁とも組み合わせれば、更なる効果に期待できますから、塗り替えを考えるならセットが狙い目です。
家の省エネリフォームは健康管理にも重要
断熱塗装・遮熱塗装という家の外側で熱を遮り省エネするというリフォームを紹介しましたが、その他にも熱が窓から出入りするのを防ぐ内窓(インプラス)などのリフォームも注目されています。
今ある窓の内側に内窓を取付けるだけで、断熱性をアップし、寒さ暑さのお悩みを解消。
高度経済成長の中で、日本では家の供給を急ぎすぎ、家で快適に過ごすための断熱などの機能がおろそかになってしまっていたと感じます。昭和・平成に建てた家は、断熱に関して性能を考慮されていなかったり、窓に関してもつい最近まで熱を通しやすいアルミサッシの窓が使用されていました。日本は四季があり、夏熱く冬寒いのでこの寒暖差で体調を崩したり、ヒートショックで倒れたりすることが後を絶ちません。
外壁を断熱塗装・遮熱塗装し、窓からの熱の出入りを防ぐ内窓(インプラス)など、断熱の選択肢も広がってきています。
I-PROでは、家のリフォーム全般を行うことができますので、お客様の家の状態に合わせて、塗装も内窓(インプラス)などもご提案可能です。近年はその両方を行うことで家の中の温度変化が緩やかになり、とても快適になったというお声もいただくことが増えています。
ぜひ、あなたの家でこれらの対策をすることがが現実的なのかを無料調査・無料見積もりでご相談ください。